目次▼
手作りロープはこんなときに役立つ
土のうぶくろを作る時やブルーシートの固定など、また、どこかに引っかけて洗たく物を干すときにも活用できます。
必要な材料・工具
- ・破いてもよい布(古着やタオルなど)
- ・テープ類(なくても作成できます)
- ・はさみ

作り方
(1)布を2~3cm程度のはばに細長く切ります。2本以上用意します。(2本で1つのロープになります)

(2)片方のはしをそろえて2本を結びます。

(3)結び目付近を机など作業しやすい場所にテープで固定します。

(4)それぞれの布をねじります。

(5)ねじった2本を交互に交差させていきます。

(6)布が足りなくなったら追加の布を結んでつなげていきます。

(7)欲しい長さまでねじり終わったら、はしを合わせて結びます。

完成!!

動画で見る作り方
手作りロープの作り方は動画でもご紹介しております。
サクラパックスYoutubeでぜひご覧ください。